コドモのマタタキ

世田谷区在住。IT会社で働く一児のママの雑記

世田谷区・目黒区の認証保育園の攻略法!!

認証保育園の申し込みについても、いくつかパターンがあったので、それをまとめておきたいと思います。ちなみに、私は認証保育園の保活ですが、問い合わせ32園→説明会参加&申し込み13園→内定4園 こんな感じでした。 

認可は確実に無理だと諦めていたので、最低認証1つ内定もらおうという目標でしたが、結果的には4園からもらえました。やったー!

我が家は賃貸のため、保育園に合わせて引っ越しをしようと考えていたので、自宅のまわりに縛られず引っ越してもよいエリアで申し込みをしたので、数が多くなっています。引っ越しができない家では、自宅と通勤エリアで考えなくてはいけないと思うので、もっと少ない数になると思いますが。

 

保育園の申し込み方法には、下記パターンがありました。

1.先着

2.抽選

3.書類選考⇒面接⇒内定

 

それぞれのパターンにもいくつか種類があるので、まとめてみました。

 

1.先着

世田谷区では、意外と先着(男女比を見ながら調整するとのことだけど)のところが多かった気がします。認証を最低1つ抑えたい私にとっては、先着なんて、嬉しすぎる制度だと思ったのですが、結果的には、確実に申し込み1番にした園から内定もらえなかったり、一桁台でも連絡こなかったり、本当に先着なのか⁉︎と疑いたくなる園も多かったですが、抽選はほぼ期待できないので抑えておきたいとこです。

先着にも、下記の2パターンありました、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

①説明会への参加必須(ポピンズナーサリー系、蓮美幼児学園系など)

→ほぼこのタイプのものが多かったです。4月の入園が落ち着いた後くらいに説明会を始める園が多かったですが、各園の状況を電話で1つづつ確認するのが、むちゃくちゃ手間でした。保育園側もはっきり日時が決まっていない場合が多く、「5月初めにまた連絡してください」とあいまいな感じなので、もう認証保育園には何度電話したかわかりません。うっかり電話するのを忘れたりすると、既に説明会始まってて出遅れたり。。。5月くらいから説明会始まるところもあるので、近くの認証保育園にはそろそろ電話して状況ヒアリングしておいたほうがいいと思います。保育園によっては、説明会の申し込みを開始する時間には、電話が混み合って繋がらず、5分くらいかけ続けたこともありました。人気コンサートのチケット取るときみたいです笑

②メール等で申し込むだけ(アンジェリカ系)

→私が受けた中では、アンジェリカ系が唯一説明会参加の必要がなく、メールで申し込める園でした。私は3月くらいにはメールしていましたが、内定もらえたので、近くにアンジェリカがある場合は、いますぐ申し込んでおいた方が良いと思います。

https://www.angelica-nsy.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.抽選

わらべうた系の保育園のように、抽選番号が割り振られてHPで掲載されるようなところもありましたが、基本的には説明会で申し込んで、あとはひたすら待つのみ!説明会のときに、1人づつ保育者と話すような簡単な面談がある園が2園ありました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

3.書類選考⇒面接⇒内定

アソシエインターナショナル系の保育園と、二子玉川ライズにあるニコ保育園がこのタイプでした。アソシエ系の保育園2園に書類を提出しましたが、両方とも書類落ち!写真まで貼ったりしなきゃいけないから面倒だったのに涙。書類の何を見られてるのかわかりませんが、ものすごく書類を工夫(別紙で手紙をつけたり、自己PRを気合いいれてしたり・・・)した友人が内定しておりました。そこまでやらなきゃ入れないのか、、、私は無理だ・・と思ったものです。手間のわりに全然受からないので、二人目が生まれても申し込みはしないでおこうと思うタイプの保育園です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

私は、先着の保育園から2つ、抽選の保育園から2つもらいました。

認証保育園申し込みのポイントは、

 「できるだけ早いタイミング(入園1年前くらい)から、とにかく電話をかけまくって、各保育園のスケジュールを把握する」

これに尽きます。区でまとまってたらいいんですが、ないんですよねぇ。私もブログで各保育園のスケジュールをまとめて情報提供するってやってみようかと思ってるんですが。。。時間が・・・・

 

保育園のスケジュール把握のための電話だけでも、かなり時間とられるので、仕事中のランチの時間に、保育園への電話確認をよくしてました。あとは、信じられないことに、大体どこの園も説明会が平日にあるので、会社を抜けて説明会に参加したり(会社と保育園が遠いのでかなり大変でした。ランチ時間が決まってる会社だと無理かな・・・)、どうしても参加できないときは旦那さんに仕事調整していってもらったりと、かなり労力を使いました。。

あと、認証保育園は、区をまたいで申し込みが可能ですが、認可保育園への申請をしている認証保育園は要注意です。目黒区の保育園に、わざわざ会社を抜けて説明会に行ったのですが「認可申請をしているので、目黒区民優先になります」とさらりと言われたことがあります。電話で言ってもらえれば、絶対行かなかったのに!!!!区をまたぐときは、このあたりも確認してからいくといいと思います。

 

最後に、2016年4月入園の情報ですが、私が問合せ&申し込みをした保育園の状況をまとめてみるので、参考にしてもらえればと思います。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年4~6月くらいまでの活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●アンジェリカ下目黒、中目黒  
 ⇒2015年3月 メールにて申し込み
 ⇒2016年1月 アンジェリカ下目黒より郵送で、待機を継続希望しているかという連絡をうけ、待機希望の旨をメールにて返信
 ⇒2016年3月 アンジェリカ下目黒より内定

 

●蓮美幼児学園池尻ナーサリー

 ⇒2015年4月20日10時に電話にて説明会の申し込み受付開始
 ※10時に電話したのに、5分くらい全くつながらず・・・。つながったときには待機番号10番台に涙。。
 ⇒4月下旬に説明会参加&申し込みする
 ⇒待機番号10番台なので内定できるかと思ったが、内定連絡こず

●蓮美幼児学園祐天寺ナーサリー
 ⇒2015年6月 説明会参加(認可を目指しているので、目黒区民優先といわれる)
 ⇒落選。目黒区民優先なら、先に言ってほしかった涙


●ポピンズナーサリースクール三軒茶屋
 ⇒2016年5月に説明会申し込み
 ⇒2016年6月に説明会参加&申し込み(この時点で2番とのこと)
 ⇒先着のため内定

モンテッソーリ学芸大学
 ⇒2015年4月15日より説明会受付 (おそらく1番にて説明会申し込み)
 ⇒2015年5月下旬 説明会&申し込みと簡単な面談
 ⇒先着のはずだけど、なぜか落選。いまだに、なぜ落選したのか不明!!面談で何かへんなこと言ったかな??

●わらべうた三軒茶屋
 ⇒2015年6月に説明会参加
 ⇒完全抽選のため落選


●ニコニコ保育園
 ⇒2015年7月 説明会参加
 ⇒2016年3月内定

 

●エデュケアセンター・めぐろ 
 ⇒205年5月の時点で、翌年2月まで説明会いっぱい。出産後に申し込み可能


●キッズガーデンマミー、ママン
 ⇒6月に見学会参加。認可を目指しているので申し込みはできない、とのこと。
 ⇒マミーは認可保育園へ。
 ⇒2016年1月 ママンの書類申し込み
 ⇒書類落選

●ポポラー三軒茶屋 
 ⇒申し込み時に申し込み金額が必要。4月時点で既に10人ほど待機とのこと

つくし園 
 ⇒2015年5月 見学

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年5月時点で、申し込みをしていなかった保育園

●フロンティアキッズ上馬⇒10~11月頃説明会予定。9月にHPにて告知
●バンビ保育室⇒9月以降申し込み予定
●ニチイキッズ三軒茶屋保育園  ⇒夏に認可申請。説明会あるとしても9月以降
●ベビールーム三軒茶屋  ⇒10月から説明会・申し込み開始
●サンベビールーム 保育室 ⇒12月から申し込み予定
●くれよん保育園 ⇒認可になるかも。7月説明会予約開始日時はhpに
●なかよし保育室 ⇒引っ越し予定、認可になるかも

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年12月以降の活動 
※どこにも決まらなかったら・・と不安になり最後のあがきをする
この時点で、二子玉川、等々力付近の保育園は申し込み受付をしていない状況

●カシュカシュ駒沢
 ⇒2015年12月 書類申し込み
 ⇒書類落選

●プチクレイシュ駒沢
 ⇒2015年12月 説明会参加&申し込み
⇒2015年3月 内定


小学館アカデミー
 ⇒2015年12月 説明会参加
 ⇒2016年1月 申し込み&面接
 ⇒落選
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

とにかく、この情報を集めるのがものすごーく大変だった。世田谷区がまとめてくれたらいいのに!!!!と思う。というか、普通はこんなにやらない?!家の近くの2~3件くらいしか調べないのかな。当時は、とにかく1つ決めなきゃという感じで、焦って探してたけど。

世田谷区でも、早めにやると、それなりに内定はもらえる感じでした。